いわしハンバーグデミグラスソース

 

ページ番号1018023  更新日 令和5年8月29日 印刷 

魚が苦手な児童・生徒にもおいしく食べてもらいたいと、いわしのミンチと鶏ひき肉でハンバーグを作ります。デミグラスソースで、魚の匂いも気にせず食べられます。

写真:いわしハンバーグ(照り焼きソース) デミグラスソースは随時更新
いわしハンバーグ(照り焼きソース) デミグラスソースは随時更新

材料(小学校中学年4人分)

【いわしハンバーグ】

いわしミンチ

鶏ひき肉(むね)

炒めたまねぎ

赤味噌(減塩)

卵液

パン粉

片栗粉

食塩

白こしょう

サラダ油

 

140g

140g

  60g

    4g(小さじ2/3)

    4g(小さじ1弱)

  20g

  32g(カップ8分目)

    4g(小さじ1強)

 0.8g(ひとつまみ)

0.08g(ひとふり)

 0.5g(少量)

【デミグラスソース】

サラダ油

マッシュルーム

デミグラスソース

トマトケチャップ

中濃ソース

赤ワイン

上白糖

こいくちしょうゆ

片栗粉

 

0.4g(少量)

   20g

   32g

     7g(小さじ1強)

     7g

     5g(小さじ1)

  0.7g(少々)

   1g(少々)

  0.6g(小さじ1/5)

作り方

  1. いわしハンバーグのタネを作る。いわしミンチから塩・こしょうまでを全て混ぜ合わせて、なめらかなタネになったら4等分にし、ハンバーグの形に丸める。
  2. 油をひいたフライパンにタネを並べ、真ん中をへこませて焼く。両面に焼き目がついたら、ふたをして、さらに蒸し焼きにする。(給食では、連続焼き物機という機械で、265℃設定、スチーム有、9分半で加熱します。)
  3. デミグラスソースを作る。スライスしたマッシュルームを油で炒め、調味料を加えて煮る。(大量調理では水分が多く出るため、片栗粉でとろみをつけますが、家庭では不要です。)
  4. 焼きあがったハンバーグにデミグラスソースをかける。
     

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 学務課 学務・給食係
〒197-8501 東京都福生市本町5(学務)
〒197-0003 東京都福生市熊川1606-1(防災食育センター)
電話:042-551-1948(学務)
   042-551-8351(防災食育センター)