令和2年度当初予算

 

ページ番号1009968  更新日 令和4年3月29日 印刷 

令和2年度予算が市議会3月定例会で可決成立しましたので、お知らせします。

概要

令和2年度の一般会計予算は247億8,000万円で、前年度に比べて1.2%の減となりました。

特別会計予算は124億7,573万円で、前年度に比べて0.1%の減となり、一般会計と特別会計を合計した当初予算額は372億5,573万円で、前年度に比べて0.8%の減となりました。

予算規模

区分

令和2年度

当初予算額

令和元年度

当初予算額

増減額 増減率
一般会計予算 247億8,000万円 250億8,000万円 △3億円 △1.2%
特別会計予算 124億7,573万円 124億8,494万9千円 △921万9千円 △0.1%
特別会計内訳 国民健康保険特別会計 67億113万3千円 68億6,712万1千円 △1億6,598万8千円 △2.4%
介護保険特別会計 45億442万9千円 43億4,646万4千円 1億5,796万5千円 3.6%
後期高齢者医療特別会計 12億7,016万8千円 12億7,136万4千円 △119万6千円 △0.1%
合計 372億5,573万円 375億6,494万9千円 △3億921万9千円 △0.8%

 

下水道事業会計

下水道事業会計

令和2年度予算額

令和元年度予算額

増減額

増減率

3条予算 収益的収入

16億4,610万1千円

15億8,777万6千円

5,832万5千円

3.7%

収益的支出

14億5,806万円

13億9,892万9千円

5,913万1千円

4.2%

4条予算 資本的収入

3億6,110万6千円

6億2,049万4千円

△2億5,938万8千円

△41.8%

資本的支出

9億748万9千円

11億8,456万1千円

△2億7,707万2千円

△23.4%

一般会計予算の構成 総額247億8,000万円

一般会計予算の構成

令和2年度予算の主な事業

大綱1 生み出す

福生駅西口地区公共施設整備調査検討事業 571万4千円

 福生駅西口地区公共施設整備基本計画に基づく実施計画の策定に向けて、新たな施設等を含め検討を進めます。

空き店舗活用補助金 120万円

 広く空き店舗を活用した事業に対し補助することで商店街振興に加え、地域産業の活性化を図ります。

東福生駅調査委託料 553万円

 東福生駅の移動等円滑化を促進するため、バリアフリー化に向けた調査に取り組みます。

大綱2 守る

災害対策のための備品購入費等 1億3,895万5千円

 台風19号被害を踏まえさらなる災害対策の充実を図ります。

・救命ボート、モバイルルーター、戸別受信機、音声翻訳機等の購入

・防災アドバイザー謝礼

・防災行政無線(移動系)施設改良など

大綱3 育てる

幼保小の円滑な接続・連携研究委託料 300万円

 幼児・児童の社会情動的スキル(非認知能力)を育むため、慶應義塾大学と東京都教育委員会と共同して幼保小接続の現状把握、教育の質の調査・分析を行い、大学から専門的な助言を受けます。

不登校対策事業 1,650万8千円

 中学校における不登校生徒への支援の在り方として、学校復帰のみを目指すのではなく、社会的自立に向けた支援機能を備えた施設として、不登校特例校分教室を新たに設置するなど支援の拡充を図ります。

大綱4 豊かにする

自殺対策事業 36万3千円

 「自殺総合対策計画」に基づき、保健、医療、福祉、教育、その他の関連施策と連携し、事業を進めます。

がん患者ウィッグ等購入費助成金 15万円

 外見の変化を伴うがん治療を行った方に、ウィッグや胸部補正用具等購入費の一部を助成します。

大綱5 つなぐ

ふっさ・はむら多文化共生事業協議会負担金 500万円

 羽村市と連携してふっさ・はむら多文化共生事業協議会を設置し、多文化共生に係る課題の把握や解決に向けた検討について取り組みます。

多言語AI等活用事業 1,502万8千円

 AI等の社会実装の試みとして、言語による情報格差の解消、利便性の向上及び業務の効率化を図るため、多言語AIチャットボット等に関する実証実験を行います。

SMS送信システム使用料ほか 96万4千円

 携帯電話、スマートフォンによるSMS(ショートメッセージサービス)を活用した納税の呼びかけを行うシステムを導入し、市税等のさらなる収納強化を図ります。

市制施行50周年記念事業 4,885万円

 記念事業を実施し、次の50年に向けた新たなまちづくりのための大きな一歩となる年となるよう、オール福生で取り組みます。

一部事務組合への負担金

複数の自治体で共通する事務を共同処理するために一部事務組合を設立しています。
今年度の主な一部事務組合への負担金の予算額は次のとおりです。

一部事務組合への負担金

区分 当初予算額
瑞穂斎場組合 5,640万1千円
福生病院組合 4億9,596万9千円
西多摩衛生組合 3億7,690万4千円
東京たま広域資源循環組合 1億2,371万5千円
合計 10億5,298万9千円

市債(市の借金)

市債は国や都、金融機関などからの借入金です。公共施設の建設など多額の費用がかかる事業を行うとき、市の財源不足や年度間の財源の負担調整、将来にわたり利用できる施設を後世代の市民の皆さんにも負担していただくという趣旨で借り入れる建設事業債のほか、市税や地方交付税などの収入不足を補うための住民税等減税補てん債や臨時財政対策債などがあります。
今後返済する市債の元金(前年度末現在高見込額)は、一般会計で約71億5千万円となっています。※下水道事業に係る市債は含まない。

一般会計の市債現在高(令和元年度及び令和2年度末見込)

普通債
区分 令和元年度末現在高見込 令和2年度末現在高見込
総務

1億3,551万円

1億1,745万円

衛生 2,700万円

5,821万7千円

土木

9億6,848万5千円

10億480万7千円

公営住宅

4億4,367万6千円

3億9,616万9千円

消防

5億3,555万7千円

5億5,925万5千円

義務教育

2億1,635万5千円

2億8,333万6千円

社会教育

1,124万8千円

930万4千円

普通債 計

23億3,783万1千円

24億2,853万8千円

災害復旧債 

区分 令和元年度末現在高見込 令和2年度末現在高見込
災害復旧債 7,910万円 7,910万円
その他
区分 令和元年度末現在高見込 令和2年度末現在高見込
住民税等減税補填

1億8,632万6千円

1億3,729万円

臨時財政対策

44億6,411万5千円

45億172万円

その他 計

46億5,044万1千円

46億3,901万円

合計

  • 令和元年度末現在高見込:70億6,737万2千円
  • 令和2年度末現在高見込:71億4,664万8千円

基金(市の貯金)

基金には、都市施設整備基金など、施設整備にあてるための積立基金と、特定事業の運用資金としての運用基金があり、現在高見込は表のとおりとなっています。※下水道事業に係る基金は含まない。

基金現在高(令和元年度及び令和2年度末見込額)

財政調整基金
基金の名称 令和元年度末現在高見込 令和2年度末現在高見込
財政調整基金

25億1,183万8千円

25億1,207万5千円

特定目的基金
基金の名称 令和元年度末現在高見込 令和2年度末現在高見込
退職手当組合特別負担金準備基金

56万5千円

56万6千円

庁舎維持管理基金

2億6,728万8千円

2億5,755万6千円

都市施設整備基金

21億7,726万9千円

19億8,906万2千円

育英基金

1,535万円

1,535万円

市営住宅等管理基金

2億9,934万2千円

2億9,964万2千円

学校施設等整備基金

16億2,334万2千円

16億2,431万8千円

ふるさと人づくりまちづくり基金

4億1,567万6千円

4億1,445万3千円

介護給付費準備基金

6億1,327万3千円

5億6,327万4千円

再編交付金事業基金

2億7,257万4千円

2億5,457万4千円

特定防衛施設周辺整備調整交付金事業基金

2億5,564万9千円

5億5,108万9千円

森林環境譲与税基金 231万1千円

731万2千円

特定目的基金 計

59億4,263万9千円

59億7,719万6千円

定額運用基金
基金の名称 令和元年度末現在高見込 令和2年度末現在高見込
国民健康保険高額療養費等資金貸付基金

600万円

600万円

定額運用基金 計

600万円

600万円

合計

  • 令和元年度末現在高見込:84億6,047万7千円
  • 令和2年度末現在高見込:84億9,527万1千円

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 財政課 財政係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1534