介護保険と税金(所得税・住民税)の申告

 

ページ番号1009264  更新日 令和3年11月24日 印刷 

介護保険料の支払い、障害者控除認定書、介護サービス等の利用による医療費控除など
介護保険制度で税金(所得税・住民税)の申告に関連するものを掲載しています。

介護保険料(社会保険料控除)

 介護保険料は、健康保険や年金の掛け金と同様に、対象年中に支払った保険料額を社会保険料控除額として申告することができます。

 控除の対象となるのは、申告する前年の1月から12月までに支払った保険料です。特別徴収(変更)決定通知書や介護保険納入通知書に記載されている金額は、年度(4月から翌年3月)となるため、控除の対象となる金額は、公的年金等の源泉徴収票や納付済みの領収書、口座振替の預金通帳の日付(領収日)で御確認ください。


詳細は収納課のページをご覧ください。(収納課リンク)

障害者控除対象者認定書(障害者控除・扶養障害者控除)

 身体障害者手帳等の交付を受けていない方であっても、65歳以上で寝たきりなど一定の要件に該当される方は、障害者控除の対象となります。申請により発行される障害者控除対象者認定書を所得税や住民税の申告の際に添付することで、本人またはその扶養者が障害者控除や特別障害者控除を受けられます。

 障害者控除対象者認定は、基準日(原則、申告の対象となる年の12月31日)に有効な要介護認定結果を基に認定します。

申請方法

 申告する年の賦課期日(1月1日)に、対象者の住民票が福生市にある場合は、添付されている「障害者控除対象者認定申請書」を持参または郵送にて提出してください。要件に該当された場合、後日、申請者に「障害者控除対象者認定書」を送付いたします。賦課期日時点の住民登録地が福生市以外の場合は、そちらの市町村へお問合せください。

【添付ファイル】

 なお、介護保険の保険者が福生市以外の場合には、認定までに時間がかかることがあります。

介護保険のサービス利用料(医療費控除)

 介護保険の施設サービス及び居宅サービス利用料で医療費控除の対象となるものがあります。

 詳細につきましては、添付資料をご覧ください。

【添付資料】

 所得税や住民税の申告の際に、サービス事業者等が発行する医療費控除の対象となる額が記載された領収書が必要となります。

おむつ使用料(医療費控除)

 傷病により、おおむね6か月以上にわたり寝たきりであり、医師の治療を受けている方のおむつ代は、医療費控除の対象となります。

 所得税や住民税の申告の際に「おむつ代の領収書」と医師が発行した「おむつ使用証明書」を添付することで医療費控除が受けられます。

申請方法(初回)

 おむつの使用料を医療費控除に含めるためには、医師が発行した証明書を添付する必要がありますので、添付ファイルにある「おむつ使用証明書」の記載を主治医等に依頼してください。

【添付ファイル】

申請方法(2回目以降)

 要介護または要支援の状態にあり、前年度に医師の発行する「おむつ使用証明書」で所得税や住民税の医療費控除されている方は、医師の発行する「おむつ使用証明書」の代わりに「市町村が主治医意見書の内容を確認した書類」でも医療費控除の申告ができます。

 この確認書が必要な場合は、介護福祉課介護保険係へ添付ファイルの「おむつ使用確認書」を提出してください。

 【添付ファイル】

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 介護福祉課 介護保険係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1764