エリアメール・緊急速報メールの受信確認をしましょう

 

ページ番号1006365  更新日 平成29年5月16日 印刷 

弾道ミサイル情報等の国民保護情報は、Jアラートを通じて防災行政無線等により国民に伝達されるほか、消防庁から携帯大手事業者を経由するエリアメール・緊急速報メールでも配信されます。
携帯電話・スマートフォンをお持ちの方は、今一度、エリアメール・緊急速報メールが受信できるかどうか確認してください。

エリアメール・緊急速報メールを受信できるかどうかの確認方法

携帯電話・スマートフォンのほとんどが、エリアメール・緊急速報メールを受信できますが、一部には受信できないものがあります。また、受信できる携帯電話・スマートフォンを使用している場合でも、受信設定がONになっていないと受信することができません。
そこで、受信できるかどうかの確認手順と、受信できない(受信できるかわからない)場合の対策を消防庁がまとめたものを情報提供として掲載させていただきます。
詳細につきましては、下記添付ファイル「スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用」をご覧ください。

※エリアメール・緊急速報メールとは?
国・地方公共団体が発する災害・避難情報や、気象庁が配信する緊急地震速報などを、携帯電話やスマートフォンに一斉に同報配信するものです。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課 防災危機管理係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1638