【自力での避難が困難な方へ】避難行動支援希望者登録について

 

ページ番号1002834  更新日 令和3年10月26日 印刷 

自力での避難が困難な方向けの「避難行動支援希望者登録」の紹介

市では避難行動支援希望者登録台帳の作成を行っています。

避難行動要支援者とは

災害(大地震、豪雨、大火災など)が発生した時には、これまでの教訓から消防や行政機関等ではすぐに救助等に行けないことが考えられ、特に家族の支援を受けられず、自力で安全な場所へ避難することが困難な方は、避難が遅れ孤立してしまうおそれがあります。
避難行動要支援者とは、このようにさまざまな理由で自力での避難が困難な方のことで、そのような方への支援をどう行なっていくかが課題となっています。

避難行動要支援者を支援するために

そこで市では、災害時に地域の方の力をお借りして、このような方を支援できるよう、平成22年度から「災害時要援護者登録制度」を実施してきました。その後、災害対策基本法の改正に伴い、自力避難が困難な災害時要援護者を避難行動要支援者に名称変更し、各自治体において避難行動要支援者の名簿の作成が義務付けられました。

市では、これまでの取組みを継続するため、従前の災害時要援護者登録名簿を「避難行動支援希望者登録台帳」として位置づけ、予め登録を申請された方の情報を、地域の自主防災組織、民生委員・児童委員のほか、消防団、消防署、警察署、社会福祉協議会などの関係機関にも提供することにより、災害が発生した時の安否確認や避難誘導等の支援活動を迅速にできるようにします。

なお、災害対策基本法においては、災害が発生した場合、事前登録の有無(情報公開に係る本人同意の有無)に関わらず、避難行動要支援者に該当する方のすべての情報(避難行動要支援者名簿)を関係機関に提供し、安否確認や避難誘導等の支援活動を行えることとなっています。

事前登録の流れについて

  1. 避難行動支援希望者登録台帳への登録申請を行う。
  2. 市の避難行動支援希望者登録台帳に登録される。
  3. 登録内容に合わせて、地域の自主防災組織や民生委員・児童委員などの関係団体と情報を共有。
  4. 平時から災害時の避難誘導等の迅速な支援ができる体制を作る。(毎年10月実施の市総合防災訓練に合わせて、登録者に対する安否確認訓練を実施)

登録について

登録対象者(避難行動要支援者に該当する方)

市内に在宅で生活する方で、「災害時に、自力で安全な場所へ避難することが困難な方」として、次の方を対象にしています。(ただし、下のいずれの方も施設や病院等に長期入所・入院している方は除きます。)

  1. 75歳以上の単身世帯または75歳以上のみの世帯に属する方

  2. 身体障害者手帳1級から2級に該当する方、但し、視覚障害または聴覚障害については、3級から6級に該当する方も含む。

  3. 愛の手帳の交付を受けている方

  4. 精神障害者保健福祉手帳1級から2級に該当する方、但し、単身世帯である3級の方も含む

  5. 要介護3以上の方

  6. 要介護1から2の方で、単身世帯または同世帯の家族が75歳以上の方

  7. その他市長が必要と認める方

登録窓口

防災危機管理課防災危機管理係(市役所第一棟2階)にて登録受付をしています。

登録にあたって

自主防災組織、民生委員・児童委員、消防団、消防署、警察署、社会福祉協議会に、避難行動支援希望者の情報を事前に提供することにより、災害時には速やかに安否確認や避難誘導等の支援ができます。(福生市では毎年10月の総合防災訓練に合わせて、登録者に対する安否確認訓練を実施しています。)
ただし、災害の状況によっては、支援者の多くも被災者になることが考えられ、すぐに安否確認や避難誘導等を行なうことができないことも想定されます。この制度に登録することで、災害時の支援が必ず保証されるものではないこと、また地域の事情によっては、こうした支援が困難な場合もありますので、ご承知おきください。


また、災害時の迅速な支援には、日ごろからの地域の人との交流が欠かせません。普段から近隣の人との交流を深め、支援が期待できる良好な関係を築いておくことが大切です。

 

登録後のお願い

登録申請書を提出後、次の場合には下の様式により届け出てください。

  1. 登録項目(住所・緊急時の連絡先など)に変更が生じた場合(登録内容変更届出)
  2. 登録の必要がなくなった場合など(登録取消届出)

個人情報の取扱いについて

登録していただいた個人情報については、市で適正に管理するとともに、情報の提供先においても同様な適正管理を行ないます。

申請書ダウンロード

登録申請書等につきましては、以下のPDFファイルでご覧いただけます。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課 防災危機管理係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1638