令和2年2月の市長公務日誌

 

ページ番号1009788  更新日 令和2年3月31日 印刷 

令和2年2月の市長の公務のうち、主なものを掲載しています。

随時更新のうえ、1か月分の公務一覧を掲載します。

2月19日(水曜日) バウンドテニス全国大会出場報告(応接室)

写真:バウンドテニス全国大会出場報告
バウンドテニス全国大会出場報告

第38回全国バウンドテニス選手権大会に東京都代表として出場を決めた本井恵選手が、大会出場報告に来てくれました。

東京都出場者選考大会において、フリー女子ダブルスの部で優勝し、全国大会への切符を手にし、今回で全国大会は5度目の出場となります。

生涯スポーツであるバウンドテニスです。優勝を目指すのはもちろんですが、ぜひ楽しみながら全国大会で活躍してほしいと思います。

2月16日(日曜日) 全国ご当地健康体操甲子園視察(日の出イオンモール)

写真:全国ご当地健康体操甲子園
全国ご当地健康体操甲子園

健康づくりを目的として活動を行っている団体が全国から集まり、ご当地体操を競技として競い合い、団体間の交流を図るための「全国ご当地健康体操甲子園 舞えんのか?2020in東京大会」が開催されました。

福生市からは介護予防リーダーが中心となった「チームふくふく」が出場し、ふくふく福生体操を披露し、見事「笑顔が最高で賞」を受賞しました。

これからもふくふく福生体操を多くの方に覚えてもらい、笑って元気に体操することで介護を予防し、健康長寿のまちづくりにつながれば嬉しいです。

写真:チームふくふく
チームふくふく

2月9日(日曜日) 福生のハコモノ(公共施設)未来トーク(もくせい会館)

写真:福生のハコモノ(公共施設)未来トーク
福生のハコモノ(公共施設)未来トーク

市民の皆さんと一緒に福生の公共施設の将来像を考えるシンポジウム「福生のハコモノ(公共施設)未来トーク」を開催しました。

シンポジウムでは、学識経験者による基調講演や、今年度実施した地域懇談会の報告、ディスカッション等を行いました。

市でも公共施設の老朽化への対応が課題となっており、今後も市民の皆さんと意見交換を行いながら、計画的に進めていきます。

写真:福生のハコモノ(公共施設)未来トーク
福生のハコモノ(公共施設)未来トーク

2月8日(土曜日) 総合教育会議「福生市教育シンポジウム」(市民会館小ホール)

説明:総合教育会議「福生市教育シンポジウム」
総合教育会議「福生市教育シンポジウム」

今年度の総合教育会議は、例年とは違う「福生市教育シンポジウム」として、教育大綱についての協議のほか、講師による基調講演や、教育委員・教育長と「福生の教育の未来」をテーマとした意見交換を行いました。

今後も、教育委員会との連携をさらに強化し、ふっさっ子の明るい未来のためとなる教育を推進していきます。

写真:総合教育会議「福生市教育シンポジウム」
総合教育会議「福生市教育シンポジウム」

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 秘書広報課 秘書係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1564