子ども家庭支援センター
お子さんや育児のことで、お困りのこと、気になることはありませんか?子どもと家庭に関することなら何でも相談できますので、ひとりで悩まず、お気軽に、ぜひご相談ください。
お子さんや育児のことで、お困りのこと、気になることはありませんか?
子ども家庭支援センターは、子どもが友だちと上手く付き合えない、ものを片づけられない、子どもとの接し方に不安がある、身近に気になる子どもがいるなど、子どもと家庭に関することなら何でも相談できます。電話での相談もできますので、ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
相談は無料です。秘密は守りますのでご安心ください。また、匿名の相談もお受けします。
主な業務
- 子どもと家庭の総合相談
- ふれあいひろば
- 子育てグループ等への支援
- 乳幼児ショートステイ事業
- 児童虐待に関する相談
- 要保護児童対策地域協議会
- 養育家庭制度の啓発、登録推進
- 子育てひろば事業
「ふれあいひろば」をご活用ください!
子ども家庭支援センター内にある「ふれあいひろば」は、子育て中の親子の交流の場、情報交換の場としてご利用いただけます。
「ふれあいひろば」には子どもたちが遊べるおもちゃ、絵本もあります。ぜひ遊びにきてください。
また、「ふれあいひろば」の他にも、食事をしながらお話ができる「親子談話室」や赤ちゃんの授乳や着替え等に安心してご利用いただける「授乳コーナー」もあります。




所在地など

【住所】福生市北田園二丁目5番地7 福生市子ども応援館1階
【利用日】月曜日から土曜日(日曜日、祝日、年末年始はお休みします)
【利用時間】午前8時30分から午後5時15分
【利用できる方】市内在住の0才から18才までの子どもとその保護者、家族、関係者・子どもに関わるグループ
(注意)お車でお越しの方は子ども応援館横にある駐車場をご利用ください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども家庭支援課 子ども家庭支援センター係
〒197-0005 東京都福生市北田園2-5-7
電話:042-539-2555