みどりのカーテン大作戦
みどりのカーテン大作戦は、地球温暖化対策としてみどりのカーテンを普及し、夏場の使用エネルギーの削減と緑化の推進をすることを目的に行っている事業です。
ふっさ環境フェスティバルでゴーヤの苗の配布やみどりのカーテンコンテストなどを実施しています。
令和4年度(第14回) みどりのカーテンコンテスト結果発表
みどりのカーテン部門・最優秀賞

育成エピソード部門・最優秀賞

表彰式の様子

みどりのカーテン大作戦 年間スケジュール
日 時 | 内 容 |
---|---|
6月19日(日曜日) | 第20回ふっさ環境フェスティバル・ゴーヤの苗配布 |
9月22日(木曜日) | 令和4年度(第14回)みどりのカーテンコンテスト書類提出締切 |
11月30日(水曜日) | 令和4年度(第14回)みどりのカーテンコンテスト表彰式 |
12月9日(金曜日)から19日(月曜日)午後3時まで | 令和4年度(第14回)みどりのカーテンコンテスト入賞作品展示・市役所1階 |
令和4年度(第14回)みどりのカーテンコンテスト参加者募集
※今年度の募集は終了しました。
いろいろな工夫を凝らしながら育てた、見事なみどりのカーテンコンテストを今年も実施します。
審査内容は次の視点で、各部門毎にみどりのカーテン審査員が得点をつけています。
- みどりのカーテン部門
写真により、完成度・大きさ・デザイン(色)などについて審査 - 育成エピソード部門
育成時のエピソードにより、育成中に行った独自の取り組みや工夫について審査
応募には、次の申込書をダウンロードして写真(前面、両側面の3方向からカーテンを写したもの。3枚以上5枚以下)を添えて御応募ください。併せて広報及び展示等への団体名、写真等掲載の承諾書の御提出もお願いいたします。
-
令和4年度 みどりのカーテンコンテスト実施要領 (PDF 93.9KB)
-
みどりのカーテンコンテスト応募用紙 (PDF 61.8KB)
-
広報及び展示等への団体名、写真等掲載の承諾書 (PDF 49.5KB)
-
令和4年度(第14回)みどりのカーテンコンテスト入賞作品 (PDF 6.5MB)
※12月の地球温暖化防止月間に合わせて、12月9日(金曜日)から19日(月曜日)午後3時までの間、市役所1階で入賞作品を展示します。
問合せ
福生スクラム・マイナス50%協議会事務局(福生市環境政策課内)
電話:042-551-1718(直通)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 環境政策課 緑と公園係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1985