フードドライブ
食品ロス対策として、各家庭で余っている食べ物を持ち寄り、市内のフードバンクへ寄付する「フードドライブ」を実施しています。
令和4年10月からフードドライブを通年で実施
これまでは、ふっさ環境フェスティバルや食品ロス削減月間にのみ実施しており、市内にフードバンクがなかったことから市外の団体へ寄附を行っていました。
しかし、フードバンクが市内に設立されたことで、安定的に寄附ができるようになることから、令和4年10月からフードドライブを通年で実施し、フードバンクふっさに寄附をします。
【回収対象品目】
(1)賞味期限が持ち込み日からおおむね2ヶ月以上先のもの
(2)未開封で包装や外装が破損していないもの
(3)びん詰の食品でないもの
(4)包装や外装を他のものに移し替えていないもの
(5)生鮮食品でないもの
(6)食品表示(原材料名等)が日本語で記載されているもの
【品目の例】
・缶詰(肉・野菜など)
・インスタント食品
・レトルト食品
・乾物(乾麺など)
・嗜好品(インスタントコーヒー・お茶など)
・乳幼児食品(粉ミルク・離乳食など)
・調味料(食用油・醤油など)
※いずれも冷凍・冷蔵食品を除く
【受付日時】
月から金曜日まで
午前8時30分から午後5時まで
※祝日、年末年始を除く。
【受付場所】
市役所第二棟2階 ごみ減量対策係
武陽ガス株式会社でもフードドライブを実施しています
【受付】※土曜日も受付できます。
武陽ガス株式会社 福生市本町17-1
月から土曜日まで
午前9時から午後5時まで
「フードロス削減等に向けた協力に関する協定」の締結
福生市は、食品ロスを削減するための市内循環体制を構築し、さらなる食品ロス対策や生活困窮者支援の充実に向けて、ボランティア団体「フードバンクふっさ」と「フードロス削減等に向けた協力に関する協定」を締結しました。
「フードバンクふっさ」について
フードバンクふっさは、令和3年12月に設立された、福生市社会福祉協議会のふっさボランティア・市民活動センターに登録している団体です。寄附された食品をフードバンクふっさが実施する食品配布会を通じて、生活困窮者等に無料で配布しています。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
ごみ総合受付センター
〒197-0003 東京都福生市熊川1566-4
電話:042-552-1621