よくある質問(入園申込みなど)

 

ページ番号1018776  更新日 令和6年3月12日 印刷 

入園申込みについて

Q1 希望園をたくさん書いたり、逆に第1希望しか書かなかった場合に優先されたり不利になったりしますか?

原則として希望園の記入の数によって優先されたり、不利になったりすることはありません。利用調整では利用調整表により、世帯の指数が高い方から保育園を決定していきますので、希望園の数は優先順位に影響することはありません。ただし、通える範囲内で、なるべくたくさん希望園を書いていただくことをお勧めしています。

なお、希望園は必ず通いたい順番で書いてください。

Q2 申込時点で仕事をしていないと、申込みはできませんか?

申込時に仕事をしていなくても「求職活動中」として申込みができます。ただし、3か月間の期限付き入園となります。入園月を含めて3か月以内(例:4月入園の場合、6月末日まで)に就労を開始し、就労証明書を市に提出することで引続き保育園を利用することができます。ただし、就労証明書を提出できない場合は退園となります。

Q3 申込時点で育児休業を取得している場合、扱いはどうなりますか?

申込時に育児休業を取得している場合、就労中として申込みができます。ただし、入園月の翌月初日までに仕事に復帰していただき、「復職証明書」の提出が必要です。入園後に復帰できない場合や退職された場合は、保育園を退園となります。勤務先で育児休業期間を短縮することが可能かどうか事前にご確認ください。

Q4 申込時点で勤務内定の場合、扱いはどうなりますか?

申込時に勤務先に内定している場合、就労中として申込みができます。ただし、入園月の翌月初日までに就労を開始していただき、「就労開始証明書」の提出が必要です。就労を開始できない場合や内定取消となった場合は退園となります。

Q5 申込後に希望園の変更はできますか?

可能です。窓口で「教育・保育給付認定変更申請書兼教育・保育給付認定届出事項変更届」を、入園希望月の各月の申込締切日までにご提出ください。締切後にご提出いただいた分については、翌月の利用調整から適用します。

(例1:5月14日に変更届を提出した場合、6月入園の利用調整から変更を適用)

(例2:5月16日に変更届を提出した場合、7月入園の利用調整から変更を適用)

Q6 申込内容(就労状況等)に変更があったのですが、連絡や書類の提出は必要ですか?

変更が生じた場合は速やかに窓口で「教育・保育給付認定変更申請書兼教育・保育給付認定届出事項変更届」と添付書類を提出してください。利用調整や兄弟姉妹の継続入園に影響があります。

Q7 転園の申込みをして、転園決定の連絡を受けたのですが、キャンセルはできますか?

キャンセルはできません。転園の申込みをされる場合はよくご検討ください。
また、転園の必要がなくなった場合には、速やかに転所申込取下届を保育・幼稚園係に提出してください。

Q8 入園決定した園が第1希望ではなかったのですが、転園の申込みはできますか?

できます。「保育所等転所申込書」をご提出ください。保護者の状況に変更がない場合は、再度の就労証明書等の書類は必要ありません。ただし、転園の申込みの場合は一部の調整指数が適用されません。詳しくは「保育園の入園申込み」ページ下部にある調整指数の備考(7)をご確認ください。

Q9 市民として入園決定後、利用開始日(入園)前に市外転出した場合、保育園は通うことはできますか?

市民ではなくなるため、入園決定は取り消しとなります

※利用開始日(入園)後に市外転出する場合は、「このような時は届出を」ページ下部の※5をご確認ください。

Q10 申請書の「育児休業を延長するために保留となることを望んでいる。」にチェックを付けると、必ず保留通知が出ますか?

必ず保留通知が出るわけではありません。利用調整を市民、市外の方、保留希望者、という順で行います。そのため、入園決定となる場合もあります。入園決定後に入園辞退をされた場合、保留通知の理由には「保護者都合」と表記されます。

Q11 里帰り出産で市内の保育園に通いたいのですが可能ですか?

父母の実家が市内にある場合、母の出産要件の期間について利用できます。ただし、既に利用している保育園等がある場合は退園の必要があります。また、期限までに入園の申込みをする必要があります。定員に空きがない場合、入園できないことがあります。

Q12 市民ではないのですが、市内保育園に勤務しています。4月入園希望ですが、1次募集から申込みできますか?

可能です。市民の利用調整の後に、利用調整を行います。勤務先の対象は、市内保育園15園、幼稚園4園及びリトルベアインターナショナルスクール1園の合計20園です。

Q13 市民ではないのですが、市内保育園を申し込めますか?

入園月の前月末日までに転入予定がない場合、

  • 0歳児クラスから2歳児クラスは、父母いずれかの勤務地が市内にある場合、申込み可能です。
  • 3歳児クラスから5歳児クラスは、条件はありませんので、申込み可能です。

4月入園は2次募集から申込み可能です。(Q12に該当する方は1次募集から可能)
市民の利用調整の後に、市外の方の利用調整を行います。

5月以降は、市民の利用調整の後に、空きがあれば利用調整を行います。申込みの条件は4月入園同様です。

入園後について

Q14 慣らし保育はありますか?

あります。おおむね1週間から2週間程度ですが、保育園やお子さんの状況によって異なりますので、各保育園へお問い合わせください。

Q15 入園後、第2子以降を出産する場合、保育園は継続できますか?

出産予定月とその前後2か月の計5か月間(多胎児の場合は、出産予定月とその前後3か月の計7か月間)は出産要件で保育園の利用ができます。出産後は、2か月以内(多胎児の場合は、3か月以内)に職場に復帰するまたは育児休業を取得し、就労証明書の提出が必要となります。いずれも無理な場合、保育園を退園していただくことになります。

また、出産要件の期間より前に仕事を辞める場合も、保育園を退園となる場合がありますので、出産を控えている方は保育・幼稚園係までご相談ください。

Q16 求職要件の3か月間の期限切れで退園した場合、もう一度求職要件で申込みできますか?

求職要件の3か月間の期限切れで退園した場合、その翌月1か月は保育園の利用はできません。その後、再度申込みをすることは可能ですが、求職活動の状況が確認できる資料等の提出が必要です。

 


より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども育成課 保育・幼稚園係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1780