部活動の地域連携・地域展開について
学校部活動は、誰もが気軽にスポーツ・文化芸術活動に触れることで、技能の向上だけでなく、異年齢との交流の中で好ましい人間関係の構築を図ったり、学習意欲の向上や自己肯定感、責任感、連帯感を養ったりするなど、生徒の多様な学びの場、そして活躍の場として大きな役割を担ってきました。しかしながら、少子化に伴う生徒数の減少等により、これまでの中学校における部活動の設置や継続は困難な状況となっています。福生市教育委員会では、これからも可能性に満ちた生徒の活動の機会を確保していくため、学校と地域との連携・協働により学校部活動の在り方を改革していきます。
福生市立中学校の部活動地域展開チャレンジプラン
福生市教育委員会は、令和6年度に開催された「部活動の地域連携・地域移行検討委員会」で示された六つの提言内容を具現化するために、「福生市立中学校の部活動地域展開チャレンジプラン」を策定しました。このプランに基づき、令和7年度から令和11年度までの期間において、福生市立中学校の部活動の地域展開に向けた取組を実施していきます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 教育指導課 指導係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1538