緊急事態宣言下における航空機の運用に係る要請について

 

ページ番号1011251  更新日 令和3年1月15日 印刷 

横田基地周辺市町基地対策連絡会から要請を行いました。

要請(令和3年1月15日)

要請先:在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官
    北関東防衛局長
    横田防衛事務所長

要請者:横田基地周辺市町基地対策連絡会

要請方法:口頭

要請内容:
昨年7月1日に当連絡会から、「新型コロナウイルス感染症が終息していないことを念頭に、訓練や飛行運用における時間帯を考慮し、頻繁な低空飛行、旋回飛行及びCV-22による長時間のホバリングを控える等、周辺住民の心情に十分配慮すること。」を要請しました。しかし、感染症は終息の見通しが立っておらず、国民が一丸となって長期的な対応に取り組んでいます。
このような中、令和3年1月7日に、首都圏(1都3県)を対象とした、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言が発出されました。
基地周辺住民においては、不要不急の外出・移動の自粛などとあわせて、引き続き、学校・職場・自宅等での窓を開けての換気対策を実施しているため、航空機騒音等の影響が大きくなっており、以前にも増して住民からの苦情が寄せられております。
貴職におかれましては、このような状況をご理解いただきたく、改めて、次のとおり要請します。(※)

  • 訓練や飛行運用の回数及び時間帯を考慮するとともに、基地周辺市街地上空での低空飛行及び旋回飛行を行わないこと。
  • CV-22による長時間のホバリングを控える等、周辺住民の生活に十分配慮すること。

※国に対しては、「貴職におかれましては、このような状況をご理解いただきたく、改めて、次のとおり米軍に申し入れを行うよう要請します。」と要請

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 企画調整課 基地・渉外担当
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1566