10月の献立(令和7年10月号)
毎日の献立を写真つきで紹介します。写真の量は小学校中学年です。
なお、令和7年5月から献立写真は月末に掲載します。
それまでの間は、毎日LINEで送信される写真を御覧ください。
令和7年10月の献立
10月1日(水曜日)
きなこ揚げパン
東京牛乳
チンゲン菜のクリームスープ
東京産糸寒天のサラダ
10月2日(木曜日)
親子丼
牛乳
小松菜とひじきのおひたし
(糸削り節)
花みかん
10月3日(金曜日)
わかめご飯
牛乳
しめじと小松菜の味噌汁
いわしハンバーグ
肉じゃが
10月6日(月曜日)
十五夜ご飯
牛乳
沢煮椀
さんまの蒲焼き
月見団子
10月7日(火曜日)
ご飯
牛乳
厚揚げといかの中華煮
白菜とわかめのサラダ
ヨーグルト
10月8日(水曜日)
黒砂糖食パン
牛乳
白いんげん豆のトマトスープ
カップチーズオムレツ
ミックスゼリーポンチ
10月9日(木曜日)
ご飯
牛乳
さつま汁
秋鮭のバター醬油焼き
ごま和え
10月10日(金曜日)
ターメリックライスのクリームソースがけ
飲むヨーグルト(ブルーベリー)
にんじんサラダ
花みかん
10月14日(火曜日)
キンパ風まぜご飯(韓国の料理)
(刻みのり)
牛乳
トックスープ(韓国の料理)
花みかん
10月15日(水曜日)
胚芽食パン
牛乳
手作りいちごソース
皮つき野菜のポトフ
鶏肉のマッシュポテト焼き
10月16日(木曜日)
ご飯
牛乳
肉豆腐
ちくわの磯辺焼き(2本)
大根ときゅうりのサラダ
10月17日(金曜日)
ご飯
牛乳
しっぽく汁(香川県の料理)
ホキのごまだれがけ
小松菜とえのきの和えもの
10月20日(月曜日)
さつま芋ご飯
牛乳
かきたま汁
コロコロぶりの竜田揚げ
れんこんと豚肉の炒め煮
10月21日(火曜日)
ご飯
牛乳
けんちん汁
鰆のさざれ焼き
五目きんぴら
10月22日(水曜日)
ジャージャー麺
牛乳
きゅうりともやしの塩昆布和え
大学芋
10月23日(木曜日)
秋野菜のカレーライス
飲むヨーグルト(プレーン)
キャベツとコーンのサラダ
花みかん
10月24日(金曜日)
ご飯
牛乳
豆乳ごま担々風スープ
豚肉の生姜炒め
りんご
10月27日(月曜日)
ご飯
牛乳
もずくの和風スープ
ジャンボぎょうざ
きゅうりの中華漬け
10月28日(火曜日)
ご飯
牛乳
麻婆豆腐
春雨の中華サラダ
花みかん
10月29日(水曜日)
スパゲッティミートソース
牛乳
ポテトサラダ
青りんごゼリー
10月30日(木曜日)
ご飯
牛乳
豚汁
鯖の山椒焼き
こんにゃくサラダ
10月31日(金曜日)
チキンピラフ
コーヒーミルク
野菜スープ
カラフルサラダ
米粉かぼちゃケーキ
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 学務課 学務・給食係
〒197-8501 東京都福生市本町5(学務)
〒197-0003 東京都福生市熊川1606-1(防災食育センター)
電話:042-551-1948(学務)
042-551-8351(防災食育センター)