岩手県いわて花巻空港における米軍CV-22オスプレイの予防着陸について
防衛省(北関東防衛局)から情報提供がありましたので、お知らせします。
北関東防衛局からの情報提供内容
令和7年7月28日付け情報
(午後5時20分:第8報)
【事案概要】青字が更新情報
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分頃
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:米空軍横田基地所属
4 装備品等:CV-22オスプレイ×1機
5 事案概要:上記日時場所において、米軍CV-22オスプレイ×1機が飛行中に警告灯が点灯したため、予防着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:なし
7 部外への被害、影響等:民航機への影響なし
8 事案に対する防衛省の措置:
東北局職員3名を現地へ派遣
北関東防衛局横田防衛事務所職員1名を横田基地へ派遣
9 米軍の対応:
当該機は午後6時18分に離陸した。(午後6時19分現地派遣職員が目視により確認)
オスプレイが横田基地へ午後7時18分に着陸した。(午後7時19分現地派遣職員が目視により確認)
7/24(木)に回答致しました「大館能代空港に予防着陸した米軍機と同じ機体なのか」については、「目視情報によると、今般、いわて花巻空港に予防着陸した機体は、7月18日に大館能代空港に予防着陸した機体と同じであると承知しています。その上で、当該機体は、必要な整備を行い、機体の安全が確認できたことから、空港を離陸しております。いずれにせよ、米軍機の運用に際しては、安全の確保が大前提と考えており、引き続き、米側に対し、安全管理に万全を期すよう求めてまいります。」
以上の通り回答を変更致します。
令和7年7月25日付け情報
(午後7時50分:第7報)
【事案概要】青字が更新情報
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分頃
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:米空軍横田基地所属
4 装備品等:CV-22オスプレイ×1機
5 事案概要:上記日時場所において、米軍CV-22オスプレイ×1機が飛行中に警告灯が点灯したため、予防着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:なし
7 部外への被害、影響等:民航機への影響なし
8 事案に対する防衛省の措置:
東北局職員3名を現地へ派遣
北関東防衛局横田防衛事務所職員1名を横田基地へ派遣
9 米軍の対応:
当該機は午後6時18分に離陸した。(午後6時19分現地派遣職員が目視により確認)
オスプレイが横田基地へ午後7時18分に着陸した。(午後7時19分現地派遣職員が目視により確認)
(午後6時35分:第6報)
【事案概要】青字が更新情報
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分頃
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:米空軍横田基地所属
4 装備品等:CV-22オスプレイ×1機
5 事案概要:上記日時場所において、米軍CV-22オスプレイ×1機が飛行中に警告灯が点灯したため、予防着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:確認中
7 部外への被害、影響等:民航機への影響なし
8 事案に対する防衛省の措置:東北局職員3名を現地へ派遣
9 米軍の対応:当該機は午後6時18分に離陸した。(午後6時19分現地派遣職員が目視により確認)
(午後3時08分:第5報)
【事案概要】青字が更新情報
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分頃
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:米空軍横田基地所属
4 装備品等:CV-22オスプレイ×1機
5 事案概要:上記日時場所において、米軍CV-22オスプレイ×1機が飛行中に警告灯が点灯したため、予防着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:確認中
7 部外への被害、影響等:民航機への影響なし
8 事案に対する防衛省の措置:東北局職員3名を現地へ派遣
9 米軍の対応:整備員がいわて花巻空港へ到着し整備作業開始。(午後1時00分頃)
要請(令和7年7月25日)
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会により、次のとおり要請を行いました。
要請日
令和7年7月25日
要請先
在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官
北関東防衛局長
横田防衛事務所長
要請者
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会
(会長:東京都知事、副会長:昭島市長)
要請方法
郵送
要請文
-
【在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官宛て】岩手県いわて花巻空港における横田基地所属CV-22オスプレイの予防着陸について(要請) (PDF 122.7KB)
-
【北関東防衛局長・横田防衛事務所長宛て】岩手県いわて花巻空港における横田基地所属CV-22オスプレイの予防着陸について(要請) (PDF 118.9KB)
北関東防衛局からの情報提供内容
令和7年7月24日付け情報
(午後6時29分:第4報)
【事案概要】青字が更新情報
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分頃
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:米空軍横田基地所属
4 装備品等:CV-22オスプレイ×1機
5 事案概要:上記日時場所において、米軍CV-22オスプレイ×1機が飛行中に警告灯が点灯したため、予防着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:確認中
7 部外への被害、影響等:民航機への影響なし
8 事案に対する防衛省の措置:東北局職員3名を現地へ派遣
9 米軍の対応:本日(7/24)の作業は終了した。明日の予定については情報がありません。
お問い合わせ頂いておりました「大館能代空港に予防着陸した米軍機と同じ機体なのか」については、「米軍の運用に関することであり、お答えは差し控えなければならいことをご理解下さい。いずれにせよ、米軍機の運用に際しては、安全の確保が大前提と考えており、引き続き、米側に対し、安全管理に万全を期すよう求めてまいります。」
以上を回答とさせて頂きます。
(午後2時15分:第3報)
【事案概要】青字が更新情報
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分頃
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:米空軍横田基地所属
4 装備品等:CV-22オスプレイ×1機
5 事案概要:上記日時場所において、米軍CV-22オスプレイ×1機が飛行中に警告灯が点灯したため、予防着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:確認中
7 部外への被害、影響等:民航機への影響なし
8 事案に対する防衛省の措置:東北局職員3名を現地へ派遣
(午前11時02分:第2報)
【事案概要】青字が更新情報
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:確認中
4 装備品等:オスプレイ×1機(機種確認中)
5 事案概要:上記日時場所において、米軍オスプレイ×1機が着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:確認中
7 部外への被害、影響等:民航機への影響なし
8 事案に対する防衛省の措置:東北局職員3名を現地へ派遣
(午前10時28分:第1報)
【事案概要】
1 発生日時:令和7年7月24日(木)午前9時50分
2 発生場所:岩手県いわて花巻空港
3 部隊等:確認中
4 装備品等:オスプレイ(機数及び機種確認中)
5 事案概要:上記日時場所において、米軍オスプレイが着陸したもの。
6 米側の死者、損害の程度:確認中
7 部外への被害、影響等:確認中
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 企画調整課 基地・渉外担当
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1566