地方公共団体情報システム標準化への対応について

 

ページ番号1020512  更新日 令和7年9月1日 印刷 

地方公共団体情報システム標準化への対応について

令和7年9月22日(月)より市が利用する業務システムが地方公共団体情報システム標準化に対応いたします。このことにより、市が発行する通知等について、国の定めるレイアウトに変更するものがあります。

地方公共団体情報システム標準化とは

地方公共団体情報システム標準化とは、地方公共団体の住民サービスを担う基幹業務システムについて、国が定める標準仕様に準拠したシステム(標準準拠システム)へ移行する取組みを指します。本取組みは「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、順次、全国の地方公共団体において実施されます。標準準拠システムへ移行することにより、これまで地方公共団体ごとに独自に定めていた通知や様式等の帳票のレイアウトが、標準仕様で規定されるレイアウトに統一されます。

地方公共団体システム標準化によりレイアウトが変更となる主な帳票は、以下のとおりです。(変更となる帳票が多岐にわたるためここでは、主なものを示します。帳票等を利用する際は、担当課へ個別にお問い合わせください。)

変更となる主な帳票

帳票名

問合せ先

住民票の写し

総合窓口課 総合窓口係 

042-551-1595

印鑑登録証明書

総合窓口課 総合窓口係

042-551-1595

(非)課税証明書

(交付に関すること)

総合窓口課 総合窓口係 

042-551-1595

(内容に関すること)

課税課 市民税係 042-551-1610

市民税・都民税・森林環境税特別徴収税額の決定・変更通知書

課税課 市民税係 042-551-1610

市民税・都民税・森林環境税納税通知書兼決定通知書 課税課 市民税係 042-551-1610
軽自動車税(種別割)納税通知書 課税課 市民税係 042-551-1610
固定資産税・都市計画税(土地・家屋)納税通知書、固定資産税(償却資産)納税通知書 課税課 資産税係 042-551-1614
固定資産 評価(公課)証明書 課税課 資産税係 042-551-1614
納税証明書

(交付に関すること)

総合窓口課 総合窓口係

042-551-1595

(内容に関すること)

収納課 収納係 042-551-1578

保険税(料)納付確認書(社会保険料控除用) 収納課 収納係 042-551-1578
国民健康保険税納税通知書

保険年金課 保険年金係

042-551-1640

国民健康保険高額療養費支給申請書

保険年金課 保険年金係

042-551-1640

国民健康保険高額療養費支給決定通知書

保険年金課 保険年金係

042-551-1640

障害福祉サービス受給者証

障害福祉課 相談支援係

042-551-1691

要介護認定・要支援認定(要介護更新認定・要支援更新認定)申請書

介護福祉課 介護保険係

042-551-1764

介護保険被保険者証等再交付申請書

介護福祉課 介護保険係

042-551-1764

居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書

介護福祉課 介護保険係

042-551-1764

児童手当認定(認定請求却下)通知書

子ども育成課 手当助成係

042-551-1737

投票所入場整理券

選挙管理委員会事務局

042-551-1802

リンク集

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福生市役所
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1511