多文化共生講座 給食で発信!世界の給食「エジプト料理」 スリランカの魅力満喫「セイロンティー講座」

 

ページ番号1020645  更新日 令和7年10月17日 印刷 

多文化共生講座 給食で発信!世界の給食「エジプト料理」 スリランカの魅力満喫「セイロンティー講座」

イベントカテゴリ: 講座・講演 教育・学習 こども

給食で発信!世界の給食「エジプト料理」

多文化共生講座


 

スリランカの魅力満喫「セイロンティー講座」

スリランカの魅力満喫「セイロンティー講座」

開催日

令和7年11月26日(水曜日) 、11月29日(土曜日)

対象

小学生、中学生、高校生、一般、高齢者
「エジプト料理」市内在住・在勤
「セイロンティー講座」市内在住・在勤

開催場所

「エジプト料理」防災食育センター(給食センター)
「セイロンティー講座」市民会館公民館調理室

内容

給食で発信!世界の給食「エジプト料理」施設見学、講話、給食の試食を行います。

11月26日(水)午前10時30分~午後12時30分

定員:先着20名

講師:福生市防災食育センター栄養教諭 青山純子氏(本務校 福生第二小学校)

注意事項:小麦・牛乳を使用 アレルギーのある方は食品をご確認ください。 材料を用意する都合上11月15日以降のキャンセルについては後日、参加費335円を集金させていただきます。

 

スリランカの魅力満喫「セイロンティー講座」紅茶とお菓子を楽しみながらスリランカの講話を聞きます。

11月29日(土)午後1時~午後3時

定員:先着16名

講師:日本紅茶協会認定ティーインストラクター 八角美恵子氏

注意事項:小麦使用 アレルギーのある方は食品をご確認ください。

申込み

必要

「エジプト料理」

11月1日(土)から11月15日(土)までに、試食代335円をお持ちの上さくら会館へお越しください。

 

「セイロンティー講座」

10月3日(月・祝)から。

申込みフォームへ入力または午前9時から午後5時までの間に直接または電話で

公民館係(042-552-2118)にお申し込みください。

 

申込みフォーム

こちらのフォームからお申込みください

スリランカの魅力満喫「セイロンティー講座」

 

イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 公民館 公民館係
〒197-0024 東京都福生市牛浜163(さくら会館内)
電話:042-552-2118