ぴったりサービス
子育てをはじめとするサービスの検索やオンライン申請を行うことができます。
★システム停止のお知らせ★
令和5年3月18日(土)から3月19日(日)に、システムメンテナンス作業を行うため、ぴったりサービスはご利用頂けません。
ぴったりサービスで申請できる手続き
分野 | 手続名 |
電子署名 |
担当課 | ||
---|---|---|---|---|---|
子育て | 児童手当の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 | 必要 |
子ども育成課子育て支援係 551-1737 |
||
児童手当等の額の改定の請求及び届出 | |||||
児童手当の氏名変更/住所変更等の届出 | |||||
児童手当の受給事由消滅の届出 | |||||
児童手当等の現況届 | |||||
未払いの児童手当の請求 | |||||
児童手当に係る寄附の申出 | |||||
児童手当に係る寄附変更等の申出 | |||||
児童扶養手当の現況届 | |||||
施設等利用給付認定申請 |
子ども育成課保育係 551-1780 |
||||
保育施設等の利用申込 | |||||
保育施設等の現況届 | |||||
妊娠の届出 |
健康課子育て世代包括支援センター係 552-0061 |
||||
児童手当(特例給付)に係る学校給食費等の徴収(支払)変更・撤回申出 |
教育支援課学務・給食係 551-1948 |
||||
児童手当(特例給付)に係る学校給食費等の徴収等に関する申出 | |||||
介護 | 要介護・要支援認定申請 |
介護福祉課介護保険係 551-1764 |
|||
要介護・要支援更新認定の申請 | |||||
要介護・要支援状態区分変更認定の申請 | |||||
介護保険負担割合証の再交付申請 | |||||
被保険者証の再交付申請 | |||||
高額介護(予防)サービス費の支給申請 | |||||
介護保険負担限度額認定申請 | |||||
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 | |||||
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請 | |||||
住所移転後の要介護・要支援認定申請 | |||||
居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 | |||||
被災者支援 | り災証明書の発行申請 |
防災危機管理課 551-1638 |
※ 手続きによっては、書類の郵送や来庁が必要になる場合があります。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 情報政策課 情報政策係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1554