令和7年度 教育広報「福生の教育」
令和7年4月15日号(第88号)
-
1面 (PDF 1.0MB)
・市内小・中学校の校長先生・副校長先生・コミュニティ・スクール委員会会長を紹介します!
・コラム「すべてはふっさっ子の未来のために」
・教育委員の紹介 -
2面 (PDF 1.4MB)
・令和7年度福生市教育方針<要旨>
・福生市教育ビジョン2025-2029を策定しました
・福生市図書館ビジョン2025-2034を策定しました
・令和6年度福生市教育委員会表彰式を開催しました -
3面 (PDF 569.0KB)
・文部科学大臣優秀教職員表彰を受賞
・令和7年度教育費予算の内訳
・コミュニティ・スクール委員(学校運営協議会委員)を紹介します
・令和7年度福生市立学校校長・副校長の人事異動
・公民館運営審議会委員が委嘱されました
・防衛省の交付金を活用しています
・ふくまめ 福生学びのまめ知識 No.6「村尾家文書と熊川分水取水口」 -
4面 (PDF 587.4KB)
・「いじめ防止サミット」を開催しました
・令和7年度就学援助費・特別支援教育就学奨励費のオンライン申請を開始します
・「ふっさっ子が選んだおすすめの本32冊」リーフレットを作成しました
・子どもIT未来塾を開催します
・学校給食の情報を福生市LINE公式アカウントで配信します
・第55回福生市民文化祭参加者募集
・「心の相談カード」を配布しました
・寄付をいただきました
・第44回白梅まつり「出会い ふれあい 白梅まつり」
・武蔵野台テニスコート工事予定のお知らせ
・教育委員会の動き
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 教育総務課 教育総務係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1930