【臨時号】「声の市議会だより」をご利用ください
目のご不自由な方へ「声の市議会だより」をお届けしていますので、ご利用ください。
また、ホームページに最新号の音声ファイルを掲載しています。
声の市議会だより
本会議の審議内容や委員会の活動などをお知らせするため、年4回(または5回)、各ご家庭に市議会だよりを配布しています。
目のご不自由な方へは、音訳ボランティアグループ「福生いとでんわ」のご協力により、「声の市議会だより」(デイジー方式のCD版)をお届けしています。
ぜひご利用ください。
対象となる方
視覚障害者1・2級の方が対象となります。
ご希望の方は議会事務局までご連絡ください。
お届け方法など
年4回(原則4月、7月、10月、1月)、郵送でお届けします。
臨時会のある年(隔年)は、年5回となります。
デイジーとは
デジタル録音図書の国際標準で、聴きたいところをすぐに検索できるなど、情報検索性に優れています。
専用の再生機が必要となりますが、利用対象者は日常生活用具として給付を受けられます。(利用者一割負担)
声の市議会だより音声ファイル(最新号)
令和7年6月1日発行 第242号 令和7年第2回臨時会
-
1.タイトル (mp3 276.8KB)
-
2.令和7年第2回臨時会 (mp3 450.6KB)
-
3.委員会等委員一覧表 (mp3 1.3MB)
-
4.就任にあたって (mp3 473.2KB)
-
5.可決等された案件(要旨) (mp3 835.7KB)
-
6.討論 (mp3 323.8KB)
-
7.常任委員会等の担当部署と調査事項 (mp3 407.4KB)
-
8.議場議席表(略図) (mp3 516.8KB)
音声データについて
音声ファイルはすべてMP3形式です。
「WindowsMediaPlayer」などのソフトで再生できます。
お持ちでない方は、次のマイクロソフト社のホームページから、ダウンロード(無償)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 庶務係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1523