対策本部の設置および対策方針、対策本部会議の開催状況等について

 

ページ番号1009777  更新日 令和5年3月1日 印刷 

福生市新型インフルエンザ等対策本部の設置及び新型コロナウイルスによる感染症に対する対策方針

 
福生市は、市民の新型コロナウイルス感染及び感染拡大を防ぐことを目的に令和2年3月13日(金曜日)付けで、「福生市新型インフルエンザ等対策会議」から市長を本部長とする「福生市新型インフルエンザ等対策本部」(以下「対策本部」)へ移行・設置し、同日に第1回対策本部会議を開催しました。

また、令和2年3月16日付で、「福生市新型インフルエンザ等対策本部の設置及び新型コロナウイルスによる感染症に対する対策方針について」を定め、対策本部のとるべき行動等を「対策方針」として定めました。

※令和5年2月21日付けで一部変更しました。
 

詳細は、下記のPDFファイルでご確認ください。

対策本部会議の開催状況等について(令和5年2月21日現在)

福生市新型インフルエンザ等対策本部会議の開催状況を掲載します。

対策本部会議で決定した方針等の内容は、各関連ページに掲載しています。

これまでの対策本部会議資料

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 健康課
〒197-0011 福生市福生2125-3(福生市保健センター)
電話:042-552-0061

総務部 防災危機管理課 防災危機管理係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1638