自立支援医療

 

ページ番号1005287  更新日 令和4年7月4日 印刷 

精神通院医療費及び更生医療費の自己負担分の一部を助成します。

精神通院医療

精神疾患により継続的に通院が必要な方の医療費の自己負担分の一部を助成します。

対象

精神保健福祉法第5条に規定する精神疾患を有する方で、通院による精神医療を継続的に必要とする方

申請に必要なもの
名称 備考
自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書 様式は窓口でお渡しします
自立支援医療診断書(精神通院)

様式は窓口でお渡しします

東京都指定の診断書で、精神医療を行う医療機関に書いてもらいます

診断書作成日から3か月以内のものに限ります

精神障害者保健福祉手帳と同時申請の場合は、手帳用診断書で申請が可能です

医療保険被保険者証 写しでも構いません
自立支援医療受給者証 新規の方は不要です
世帯所得状況等調査同意書 様式は窓口でお渡しします
マイナンバーカード 個人番号が確認できるもの ※1
本人確認ができるもの

マイナンバーカード持参の場合は不要です

●写真のあるもの(運転免許証、障害者手帳等)...いずれか一つ

●写真のないもの(健康保険証、年金手帳等)...二つ以上

※1 個人番号が確認できるものについて

1月から6月に

申請される方

前年の1月2日以降に転入された方や、保険の内容によっては、本人及び同じ保険に加入されている方全員分のマイナンバーカード(または区市町村民税(非)課税証明書)が必要となる場合があります。詳しくは障害福祉課へお問合せください。

7月から12月に

申請される方

申請する年の1月2日以降に転入された方や、保険の内容によっては、本人及び同じ保険に加入されている方全員分のマイナンバーカード(または区市町村民税(非)課税証明書)が必要となる場合があります。詳しくは障害福祉課へお問合せください。

更生医療

 障害の除去または軽減が見込まれるなど、当該障害に対して確実な治療効果が期待される医療に関わる費用について、自己負担分の一部が助成されます。

対象

身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方

申請に必要なもの
名称 備考
自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書 様式は窓口でお渡しします

自立支援医療費(更生医療)支給要否意見書

または自立支援医療(更正医療)概略書

様式は窓口でお渡しします

障害の種類により様式が異なります

東京都指定の様式で、更正医療を行う医療機関に書いてもらいます

医療保険被保険者証 写しでも構いません
自立支援医療費(更生医療)見積明細書

様式は窓口でお渡しします

東京都指定の様式で、更正医療を行う医療機関に書いてもらいます

特定疾病療養受療証 人工透析療法で、受療証が交付されている方のみ
世帯所得状況等調査同意書 様式は窓口でお渡しします
マイナンバーカード 個人番号が確認できるもの ※1
本人確認ができるもの

マイナンバーカード持参の場合は不要です

●顔写真のあるもの(運転免許証、障害者手帳等)...いずれか一つ

●顔写真の無いもの(健康保険証、年金手帳等)...二つ以上

※1 個人番号が確認できるものについて

1月から6月に

申請される方

前年の1月2日以降に転入された方や、保険の内容によっては、本人及び同じ保険に加入されている方全員分のマイナンバーカード(または区市町村民税(非)課税証明書)が必要となる場合があります。詳しくは障害福祉課へお問合せください。

7月から12月に

申請される方

申請する年の1月2日以降に転入された方や、保険の内容によっては、本人及び同じ保険に加入されている方全員分のマイナンバーカード(または区市町村民税(非)課税証明書)が必要となる場合があります。詳しくは障害福祉課へお問合せください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 障害福祉課 障害福祉係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1742