【グランプリ決定!】ワークゼミ&コンテスト NEW WORKING 

 

ページ番号1017314  更新日 令和6年1月10日 印刷 

創業への熱い想い! ファイナリスト7名によるプレゼンテーション

ファイナリスト7名
エントリー38名から選ばれたファイナリストの方々

福生市・昭島市・福生市商工会・昭島市商工会で構成する「福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会」では、両市における新たな創業者の掘り起こしや、地域に根差した創業に対する機運醸成を目的とし、地域活性化につながるビジネスプランを対象とした「ワークゼミ&コンテスト NEW WORKING」を開催いたしました。

令和5年1月29日(日)に開催された最終審査会において、エントリー総数38名の中から選ばれたファイナリスト7名の方々が、創業への想いや計画についてプレゼンテーション形式で発表されました。
最終審査会の様子はオンラインでも配信され、ファイナリストの方々の熱い想いが広く発信される機会となりました。

そして、厳正なる審査の結果、次のとおりグランプリ1名、準グランプリ2名が決定いたしました。

【グランプリ受賞】松下 源(まつした はじめ)様

事業タイトル「福生市内の空き店舗を利用してブックカフェ兼出版社をオープン」

松下源様
グランプリを受賞された松下源様

事業内容

福生市内にて、サブカルチャーや音楽に関する本を中心として、古本をメインとした本屋とカフェ&バーを基本形態としたブックカフェ(Cha Cha Cha Books)をオープンする。

受賞にあたっての一言

「ありがとうございます。これを励みに福生のまちを盛り上げていきたいと思う所存でございます。福生のカルチャーを盛り上げたいという気持ちはすごくありますので、なんとか面白いことが出来たらなと思っております。」

準グランプリ受賞 栗原 真美(くりはら まみ)様

事業タイトル「孤育てから共同育児を目指す助産院サロン」

栗原真美様 プレゼンテーション
準グランプリを受賞された栗原真美様

事業内容

分娩は取り扱わない助産院として、産前産後サービスを行っていく。妊娠期のマタニティヨガや、産前からの授乳教室、産後の食育講座や各相談会等を開催し、孤育てと呼ばれる現代の育児を共同育児が出来るようにしていく。

受賞にあたっての一言

「準グランプリをいただいてありがとうございます。体で大きく表現はできないですがもう胸いっぱいで、昭島のお母さんとお子様ためによい未来を作れたらなと思っております。」

受賞者のその後

令和5年3月に昭島市で産前産後そうだん室「りあん助産院」を開業されました。

下記のリンクには、栗原さんが助産院を開院するまでの道のり、ワークゼミ&コンテストへの参加について、りあん助産院の現在とこれからについて取材をしたインタビュー記事を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!

準グランプリ受賞 石川 美穂(いしかわ みほ)様

事業タイトル「出張トリミングカーでかわいいと安心のサービスを届けたい」

準グランプリ受賞 石川美穂(いしかわみほ)様
準グランプリを受賞された石川美穂様

事業内容

「犬の健康を美容で支える」を理念とし、高齢者や外出が難しい飼い主の方や、高齢で体力が弱く移動に不安がある犬を対象とし、「Trimming CCcornet」としてトリミングカーにサロンの設備を載せて自宅まで伺い、トリミングサービスを提供する。

受賞にあたっての一言

「本日は本当にありがとうございました。これからもワンちゃんと飼い主様のために頑張っていきます、応援してくれた家族やご支援くださった方々、本当にありがとうございました。これからも頑張っていきます。」

受賞者のその後

令和5年5月に福生市において移動ができるトリミングサロンとして出張トリミングカー「CCcornet(シーシーコルネット)」を開始されました。

下記のリンクには、石川さんの新事業について取材をしたインタビュー記事を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!

ファイナリストの方々のビジネスプラン

 高橋孝幸 様 

「できない⇒やりたい!に  効果の高いリハビリをデイサービスで」

 渡木文代 様

「シェアするアトリエ『TOMONi(共に)』

吉沢翔平 様

「外国人とSMEsのためのオンラインマッチングプラットフォーム」

星佳瑞樹 様

「地域食材と福島産食材を使った飲食店の開業」

 

 

今後も協議会では、受賞者の方々を伴走型で支援します。

福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会では、今後グランプリ・準グランプリを受賞した3名の方に対し、専門家によるハンズオン支援や融資相談など、創業に向けた各種ビジネス支援を実施してまいります。

当ホームページにおいても受賞者の方々のその後を追ってまいりますので、ぜひご覧ください!

福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会について

多摩・島しょ広域連携活動助成金活用事業

多摩・島しょ広域連携活動助成金活用事業

福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会とは

福生市、昭島市、福生市商工会、昭島市商工会では、地域内の事業者数の維持と強化、持続的な産業振興を図っていくため、広域連携で事業者支援を図ってまいります。

この協議会は、多摩・島しょ広域連携活動助成金を得て、事業者の世代交代を円滑に行なえるよう支援(事業承継支援)することや新たな創業者の掘り起こしを行ない、地域を活性化させる(創業支援)ことを目的に活動します。

また、この協議会には、アドバイザーとして東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センターや東京都商工会連合会、多摩信用金庫にも参画いただき、地域を挙げて事業者数の減少を食い止められるよう事業実施を図ります。

協議会の活動方針

  • 創業支援

   創業希望者の掘り起こしを広範囲で行い、創業に対する機運醸成を促します。

  • 事業承継支援

  事業承継の周知・啓発行い、廃業者数の減少を図り、持続可能な産業振興を目指します。 

協議会の活動内容について

協議会では、事業承継支援と創業支援における各種支援策を実施しております。
詳細はこちらのページをご覧ください。

その他支援事業

関係団体等が実施している創業支援メニューは、下記リンクよりご覧いただけます。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

生活環境部 シティセールス推進課 産業活性化グループ
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1699