福生市営プールのご案内

 

ページ番号1002685  更新日 令和7年7月1日 印刷 

令和7年度のプール開場情報

 天候等により、臨時休場となる場合があります。臨時休場や週末等の混雑情報についてのお知らせは、福生市営プールホームページ(指定管理者)をご確認ください。

【開場期間】
令和7年7月13日(日曜日)から令和7年9月6日(土曜日)まで

【開場時間】
午前9時から午後6時まで(午後5時最終入場)
※7月13日(日)は「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」開催に伴い13時からの開場となります。市営プール駐車場は12時30分から開門します。
※25mプールの開放時間は、市内小・中学校の夏休み期間(7月22日(火)~8月26日(火))以外の平日は、午後3時からとなります。
※8月1日(金)は午後4時までの時短開場(午後3時最終入場)です。


【利用料金】

利用料金 2時間まで 超過料金1時間
大人 200円 100円
小人 小学3年生から中学生 100円 50円
小学2年生以下 無料

※コインロッカー 1回100円(後でお金が戻ってくるリターン方式)
※小学2年生以下は満16歳以上の付添者が必要です(付添者1人に対して2人まで)

【所在地】
福生市北田園2丁目8-4
※駐車場の台数に限りがあり、駐車待ちのために入場できない場合があります。
 ご来場の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。

プールは全部で4種類!

写真:市営プール(50メートルプール)
市営プール(50メートルプール)
  1. 50メートルプール
  2. 25メートルプール
  3. 幼児用プール
  4. スライダープール(滑り台付プール)

小学3年生から6年生まで「泳力認定会」に挑戦!

50mプールで泳ぎたい3・4・5・6年生を対象に泳力認定会を行います。

泳力認定会で認定されると、中学生以上が利用できる50mプールで泳ぐことができます。
利用を希望する小学3年生から6年生を対象に、泳力認定会を次の日程で行います。

【日時】
7月22日(火)・23日(水)・24日(木)・25日(金)の午後3時30分集合(いずれか1日)

【集合場所】
50mプール前受付 ※申込書を持って直接お越しください。

【対象】
小学3・4・5・6年生

【認定基準】
1泳法で100m(50mプール往復)を途中で足をつかずに泳ぎきれること。
※令和4年度以降の「泳力認定証」は今年も有効です。

【持ち物】
水着・プール利用料金(100円)または無料使用券・ロッカー代100円(後でお金が戻ります)

【定員】
なし

【申込み】
所定の申込書(市内小学校・中央体育館・市営プール窓口で配布、または本ページよりダウンロード)に必要事項を記入のうえ、当日会場にお持ちください。
※必ず保護者の方が記入してください。

【問合せ】
<申し込み・泳力認定会について>
福生市教育委員会教育部スポーツ推進課 電話042-552-5511

<当日の連絡>
市営プール管理事務所(開場期間中)電話042-552-0398 

水泳で楽しもう!「障害者水泳体験教室」を開催!

【日時】9月5日(金曜日) 午前10時から正午

【対象】市内在住・在勤・在学の障害のある方

【定員】10人(介助者も含む)

【申込み】8月24日(日)までに、直接中央体育館窓口へお申し込みください。
     ※来館ができない方はご相談ください。
     ※介助者の方は、備考欄に氏名を記入してください。

開場期間のルール等については「福生市営プールのルール」でご確認ください!

より良い市営プールを目指して、平成25年から「指定管理者制度」を導入!

民間事業者のノウハウやアイデアを活用して、より一層の安全管理と市民サービスの向上、コストの節減等を図ります。
日々進化する「市営プール」にぜひご期待ください!!

【市営プール指定管理者】有限会社ブイフィールド
【指定期間】令和5年4月1日から令和10年3月31日

指定管理者制度については下記のリンクからご確認ください

お問合せ

  • 市営プール管理事務所(プール開場期間のみ)
    電話:042-552-0398
  • 指定管理者:有限会社ブイフィールド(上記期間以外、平日午前10時から午後5時)
    電話:042-677-4897

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 スポーツ推進課 スポーツ推進係
〒197-0005 東京都福生市北田園2-9-1中央体育館内
電話:042-552-5511