くるみるふっさ10月のガイドツアー 「第4回 福生・昭島・羽村 合同まち歩き&ガイドツアー 『お酒とまちめぐり!歴史と新たな味わいを訪ねる2日間』」
イベントカテゴリ: イベント
- 開催日
-
令和7年10月22日(水曜日) 、10月29日(水曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後0時30分 まで
- 対象
-
未就学児、小学生、中学生、高校生、一般、高齢者
- 開催場所
-
福生市、昭島市、羽村市
- 内容
くるみるふっさ、昭島観光まちづくり協会、羽村市観光協会が合同で行う、まち歩きガイドツアーの第4回目です。今回は「お酒とまちめぐり」をテーマに開催します。2日間に分けて、福生市にある「田村酒造場」と「石川酒造」を訪ね、酒造りの伝統を見学します。さらに、羽村市のご当地日本酒「酒はむら」や拝島駅前商店会の名物「拝島ハイボール」について紹介します。
(1) 福生・昭島編(4.5km)
【日時】令和7年10月22日(水) 午前9時00分から午後0時30分(集合:午前8時50分)
【行程】JR拝島駅改札前(集合)-拝島駅前商店会-石川酒造-たまてばこ-JR拝島駅
(2) 福生・羽村編(4.0km)
【日時】令和7年10月29日(水) 午前9時00分から午後0時30分(集合:午前8時50分)
【行程】JR羽村駅西口階段下(集合)-羽村市観光案内所-羽村堰-田村酒造-JR福生駅
※状況により、コースの一部が変更になる場合がございます。
【募集人員】20名(両日とも参加できる方。応募多数の場合は抽選)
【参加費】1,400円(各回700円)
【申込方法】QRコードのお申込みフォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeTknLeSZXvUsybdZxIAkHCKhQqzbusNPS4Z2qg2BBq0mn7uQ/viewform)かお電話でお申し付けください。
【持ち物】履き慣れた靴、歩きやすい服装、飲み物などをご用意願います。
【お申込締切】10月5日(日)正午
※抽選結果送付は10月7日(火)
【申込み、問合せ先】
福生市観光案内所 くるみるふっさ
電話:042-530-2341
営業時間:午前10時から午後6時まで
定休日:毎週月曜日と木曜日、その他年末年始
(定休日が祝日の場合は、翌日が休所日となります)
- 託児
- 託児あり
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 シティセールス推進課 まちの魅力創造グループ
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1740