在宅介護支援センター
介護予防・生活支援に係る各種サービスなどの相談や申請代行のほか、民生委員などと連携をとり高齢者の見守り活動をしていますので、お気軽にご相談ください。
市内の在宅介護支援センター
在宅介護支援センターは市内に3箇所あり、市が委託をしております。
在宅介護支援センター加美
所在地:〒197-0011 福生市福生3244-10 特別養護老人ホーム第2サンシャインビラ内
電 話:042-553-3720
在宅介護支援センター武蔵野
所在地:〒197-0011 福生市福生2300-4 特別養護老人ホームヨコタホーム内
電 話:042-553-6695
在宅介護支援センター南田園
所在地:〒197-0004 福生市南田園2-9-1 グリーンシティ南田園103
電 話:042-539-0007
在宅介護支援センター職員の訪問について
市内の在宅で生活している80歳以上の方を対象に在宅介護支援センターの職員が、ご自宅を訪問させていただいております。また、介護予防の普及啓発を目的とした基本チェックリスト訪問も行っております。在宅生活のお困りごとや介護サービスについての相談がありましたら、在宅介護支援センター職員が訪問した際にご相談ください。
※基本チェックリストとは25の質問項目から日常生活に必要な機能が低下していないかを確認します。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 介護福祉課 地域包括支援センター係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1537