ご利用ください!「ふっさ子育てまるとくカード」
福生市では、子育てを応援するため、また、商店街に多くのお客さんが訪れ、活性化の契機となるよう、「子育て支援カード」(ふっさ子育てまるとくカード)を発行しています。
この事業は、市内の企業・商店と市が連携して、子育て世帯を応援する事業です。
カードは、申請に基づき、中学生以下の子どものいる世帯と妊婦のいる世帯に対し、一世帯に1枚発行され、市内の協賛店を利用する時にカードを提示することで、協賛店が提供する割引など特典が受けられるというものです。特典を通して子育て世帯を応援するとともに、商店街の振興や、地域社会の繋がりがより豊かになることを目的とします。
カードの申請方法
対象
子育て世帯(中学生以下の子どもまたは妊婦がいる世帯)
申請受付場所
子ども政策課(市役所1階)・子ども家庭支援センター(子ども応援館1階)・保健センター・武蔵野台児童館・熊川児童館・田園児童館・わかぎり会館・わかたけ会館
(注意)ただし、土曜日の正午から午後1時、各施設の閉庁・休館日、わかぎり・わかたけ会館の夜間を除く
申請に必要なもの
- 子どもの年齢や妊婦であることがわかるもの(健康保険証や母子健康手帳など)
- 指定様式「福生市子育て支援カード交付申請書」(各申請受付場所で配布、本ページからPDFファイルをダウンロードできます。)
最寄の受付場所で、子どもの保護者または妊婦の方が申請してください。申請書には、世帯全員の氏名、生年月日の記入が必要です。
なお、カードの発行枚数は、子どもの人数にかかわらず、一世帯あたり1枚です。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1733