白梅分館保育室併設講座「ママも子どもも笑顔になる食と健康」

 

ページ番号1012409  更新日 令和3年8月4日 印刷 

イベントカテゴリ: 講座・講演 教育・学習 こども

保育室併設講座「ママも子どもも笑顔になる食と健康」参加者募集中

保育室にお子さんを預け、ともに学び、子育てや暮らしをふりかえり、交流を深めていきます。

本講座では、子どもの食に関するお悩みを解決する方法を学びながら、無理をしない子育てについて

考えていきます。そして、ママ自身の健康づくりについても考えましょう。

講座を開始するにあたって

公民館では、新型コロナウイルス感染症対策のため、参加者の健康管理、マスクの着用や手指消毒に留意して実施します。

講座受講中に、講座関係者に発熱等の体調不良が確認された場合は、講座が中止になる可能性があります。

 

開催期間

令和3年9月2日(木曜日)から 12月16日(木曜日) までの毎週木曜日

開催時間

午前10時 から 午前11時40分 まで

※託児保育希望者は午前9時50分までに集合してください。
※9月23日(木)はお休みとなります。

対象

未就学児、一般
市内在住・在勤の子育て中の女性の方

開催場所

公民館白梅分館

内容

子どもの食に関する学びを通じて、子育てや健康づくりについて見つめなおす。

申込み締め切り日

令和3年8月26日(木曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

8月4日(水)から8月26日(木)まで

午前9時から午後5時までに公民館白梅分館(042-553-3454)にお申込みください。

※緊急事態宣言発令中のお申し込みは、お電話で受付けます。

※お電話での申し込み受付後、下記のPDFファイルにある「保育室参加申し込み書」及び「ぼくのことわたしのこと(お子さまのことについて)」をご提出いただきます。詳しくは担当からご連絡いたします。

費用

不要

託児
託児あり
講師
木村陽子氏(管理栄養士)
定員
15人(ただし、保育室に子どもを預ける方7人を優先します)

保育室について

対象

定員

申込み

市内在住の1歳以上の未就学児

7人

講座と一緒にお申し込みください。

 

イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています

このページの感想をお聞かせください(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

公民館 白梅会館
〒197-0003 東京都福生市熊川559-1
電話:042-553-3454