会館利用の新たなルール「ガイドライン」について
会館利用の新たなルール「ガイドライン」について
新たなルールに基づく提出書類について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年6月2日(火)から会館利用の新たなルール「ガイドライン」に基づいてご利用ください。ご理解、ご協力をお願いします。
会館利用ルールや提出書類は、次の3つの添付ファイルをご確認ください。
会館利用ルール
申請時提出
代表者が作成し保管
代表者は、利用日から2週間保管してください。
会館利用の手続き方法
1.添付ファイル「01 ガイドライン」をご確認ください。
2.添付ファイル「02【資料1】新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト」のチェック欄すべてにチェックを行い、窓口申請時に必ず提出してください。
3.部屋をご利用の際は、受付にて許可書を提示してください。代表者は利用当日に、参加者全員の体温と体調等に異常がないかを来館者名簿により確認し、利用日から2週間保管してください。いずれかの項目に該当する参加者がいる場合は、代表者の責任において、該当者の参加を見合わせてください。
代表者は利用者全員に、来館前の検温の実施などの周知をお願いします。詳しくは「03【資料3】来館者名簿」をご確認ください。
上記の手続きを行えない場合は、ご利用になれません。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
公民館(本館)
〒197-0011 東京都福生市福生2455(福生市民会館内)
電話:042-552-2118
公民館 松林会館
〒197-0013 東京都福生市武蔵野台1-15-1
電話:042-552-3624
公民館 白梅会館
〒197-0003 東京都福生市熊川559-1
電話:042-553-3454