ふっさっ子未来会議報告書(平成26年度)
平成25年度末に、魅力ある学校づくりのための「6つの未来提言」を取りまとめ、平成26年度には、この提言を具現化するために「ふっさっ子未来会議」の中で6つの計画と構想を策定しました。
-
自ら学び感じ、考え、判断し、表現できる学習力を育み、生涯にわたって学び続ける力を育てる。
-
自国の文化理解を前提に、国際的な視野に立ち、グローバル化の進展の中で活躍できる力を育てる。
-
自他を尊重し、お互いを高め合う集団をつくると共に規範意識を育てる。
-
運動や健康な生活の実践を通して、望ましい生活習慣を確立し、健やかな体をつくる。
-
福生市を愛し、地域の人々とつながり、地域の伝統を守り、誇りと夢を育む。
-
教育センター改革と共に、特別支援教育の推進、不登校の児童・生徒対応等、個別の教育支援体制の充実を図る。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするためにアンケートを行っています
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 教育指導課 指導係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1538