山林・別荘地を「買い取りたい」という原野商法に注意!
注意喚起情報(東京くらしWEB) 消費者注意情報が公表されました!
山林・別荘地を「買い取りたい」という原野商法に注意!過去に原野商法の被害に遭った高齢者の”二次被害”が増加しています
平成30年9月6日に東京くらしWEBにて消費者注意情報が公表されました。
値上がりする見込みがほとんどない山林や別荘地などの土地を将来値上がりするかのように偽って購入させる手口を「原野商法」と言います。
過去に「原野商法」の被害に遭い、その土地を早く処分したいと考えている方の心理に付け込み、「土地を購入したい人がいる」などの虚偽の説明で勧誘し、別の原野を購入させる等の「二次被害」が増加しています。
本相談事例や東京都消費生活総合センターからのアドバイスを下記URL「東京くらしWEB」内の「ご注意ください」にて掲載しております。
御確認いただくと共に、消費者トラブルに合わないようお気を付けください。
【不審に思ったらまず電話! 困った時はまず相談!】
福生市では、消費者相談を実施しています。情報の提供や助言など、消費者トラブルの解決に向けて、専門の相談員がお手伝いします。
・相談日時 月・水・金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前10時から正午、午後1時から4時まで
※相談日は変更になる場合があります。
・電話番号 042-551-1699(シティセールス推進課内)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 シティセールス推進課 産業活性化グループ
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1699