松林分館防災講座「防災体験in立川防災館」
イベントカテゴリ: イベント 講座・講演
松林分館防災講座「防災体験in立川防災館」
防災体験in立川防災館ポスター
災害への備えには、日頃からの心がけが大切です。
いざという時のために、立川防災館で防災体験をしましょう。
防災ミニシアター上映、地震体験、煙体験、応急救護体験、消火器体験を行います。
※消火器体験は水消火器を使用せず、消火器の取扱い指導を行います。
- 開催日
-
平成31年3月9日(土曜日)
- 開催時間
-
午前11時50分集合、正午出発(午後5時終了予定)
※到着後に昼食時間はございません。各自昼食を済ませてからお集まりください。 - 対象
-
市内在住・在勤・在学の方(中学生以下の方は保護者同伴)
※地震体験は3歳未満、応急救護は小学5年生未満、消火器は小学4年生未満は見学となります。 - 開催場所
-
立川防災館
- 申込み
-
必要
2月21日(木曜日)午後5時までに公民館松林分館窓口または電話(042-552-3624)でお申込みください。
- 集合・解散場所
-
武蔵野台東公園
※バスで移動します。現地集合・解散は行いません。
- 定員
-
先着30人
- 費用
- 100円(保険代)
- 持ち物
- なし(動きやすい服と靴でお越しください。)
添付ファイル
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
公民館 松林会館
〒197-0013 東京都福生市武蔵野台1-15-1
電話:042-552-3624